毎日使っている水道水は、主に川の上流から流れてきた水です。
川の上流の山々は、森林におおわれています。
水の源になる雨や雪の水を蓄えている森林なので、
水源林と言います。
(知らなかったぁ〜💦)
川の上流には、大抵ダムが作られています。
川を流れる水の量は、季節により変化するので、
その量を調節するのが
ダムの役割です。
ダムから川へと流れた水は、川の途中に設けられた
取水堰から浄水場に取り込まれます。
浄水場で飲み水用にキレイにされた水は、
配水所と呼ばれる施設に一旦貯めておき、
そこから家や学校、工場へと、
配水管(水道管)を通して送られます。
水道のしくみって意外と知らないんだなぁと思いました!
********
人間の身体の約70%を占める水のこと
基本のきをお伝えしてます。
私の公式LINEにご登録していただきますと体験会やセミナーなどの
ご案内をさせていただいています。
「素粒水」のこと興味がある方、個別相談もしてます。
いろいろなプレゼントも企画しております。
お友達登録してくださいね♪
めんどくさがり屋の私でも
カンタンにできる寝かせ玄米の作り方差し上げてます♡