ハーブティー、
飲み終わった後の茶葉はどうしてる❓
ハーブティーを美味しく
飲んだ後に残った茶葉を
捨てるのは、
もったいないなぁ〜
と思ってたんです。。
飲み終わった茶葉の活用方法として、
1️⃣お風呂に使ってハーブバスに🌿
…残った茶葉をお茶パックに入れて、バスタブのお湯に
入れれば、ハーブバスになります。
2️⃣ハーブティーを入れた後でも、茶殻からは
ほんのりいい香りが漂うので、芳香剤になります。
乾いていく途中は、周囲の
臭いを吸収する消臭効果も
期待できます。
乾いた茶殻を小袋に入れて
サシェのように使っても。
精油をたらせば、さらに効果アップします。
3️⃣フルーティーな味のローズヒップは、
ハチミツをかけると
ほんのり甘く、アンズのような風味に。
裏ごしすればジャムのようになり、
トーストにつけたり、
ヨーグルトに入れたりして
食べることができます。
いろいろ試してみると、楽しいですね😍
これからの季節、
自分の好きな香りや味の
ハーブティーを見つけて、
のんびり、ふわふわの気分に浸りたいです♡
あなたは、ハーブティーは好きですか❓
下のライン公式のお友達登録のボタンをクリックしてお友だち追加してね♡
